交通信号機器の系統

交通信号システムは、各種交通信号機器が系統的に接続され動作しています。

交通信号機器の系統を図で概念的に掲示しています。

交通信号機器の基本系統

交叉点の交通信号機は、車両用灯器と歩行者用灯器で交通流、交通量を制御しています。

実際には、交差点ごとに制御器が設置されていて、この制御器が灯器の点灯時間等を制御しています。

制御器には、制御するための交通情報(感知器、押しボタンなど)が集められ、この情報により点灯時間等の周期をコントロールしています。

交通信号機の基本構造

各制御器は制御の方式により単独(その交叉点のみ)で動作するもの、同一路線近接の交差点の制御器と連動して動作するもの、交通流・交通量が関係する他の交差点制御器と関係して動作するものがあり必要に応じ通信回線で、他の制御器や集中制御する交通管制センターへ接続されています。

交通信号機器を接続する通信回線

殆どの場合、通信回線を保有している通信事業者回線(NTT、KDDI、ケーブルテレビなど)が利用されています。

回線の種別としては、メタルケーブル(電話線)、光ケーブル、無線などがあります。

比較的接続距離が短い位置にある場合は、警察の自営回線(メタルケーブル、光ケーブルなど)が使われる事も有ります。

また、無線通信回線が確保出来る位置に在り、通信事業者回線よりも維持費が安価な場合は、自営無線回線などが使われている様です。(免許不要の無線局が使われている事が多い様です。)

ページTOPへ